Thursday, February 25, 2010

2010.2.25 (thu) My Favorite Soul @nakameguro Solfa  

2.25 (thu)はorigami productionの45さんに誘って頂き中目黒でDJします。


























My Favorite Soul

2010.2.25 (thu) @nakameguro Solfa  
open: 21:00 - allnite ¥2000 w/1d
"BPM UNDER 100 DJ Style Event

www.nakameguro-solfa.com

Special Guest DJ :
Yosuke Tominaga (Champ)

Resident DJ:
45 a.k.a. SWING-O (origami PRODUCTIONS)
mabanua (origami PRODUCTIONS)
 TOKNOW (Romancrew)
 横山龍助 (Rare Drops)
TSUYO-B (jazzswindle)
 NOM (montyacc/jazzswindle)
PRISMA (Libyus)
 BEat-taku around (来音食堂)
 小市芽来
 CHICK-D
 DJ KEY
origami crew

Wednesday, February 24, 2010

Twitter


Prisma Twitter - https://twitter.com/prismalog
たまにつぶやいています。

Saturday, February 13, 2010

( Recommend 03 ) Sete de Ouros - 7 de Ouros

Sete de Ouros - 7 de Ouros / MOFB 3259 (LP)
レコメンド第3弾はJazzSamba物を。Sete de Ourosという(たぶん)あまり知られていないブラジルのグループ。
内容は程よい黒さとメロウさを兼ね備えたJazzSamba。内容も全曲大変良く、ListeningもClubPlayもいける曲がバランス良く入っているところがお気に入り。かなりのの優良盤です。値段もお安くオススメ。

Sunday, February 7, 2010

( Recommend 02) Grachinha Leporace - Grachinha Leporace

Grachinha Leporace - Grachinha Leporace / 1968 PHILIPS R765.033L (LP)
レコメンド2枚目は"Grachinha Leporace"。後のセルジオメンデスの奥さんです。
ビートが打っているA1,A3等含め全編最高ですが、美声、歌唱力が堪能出来るB-2等のゆるい曲が個人的にはオススメです。癒されます。
CD化されているらしいのでbossa novaファンは聴きましょう。

Friday, February 5, 2010

( Recommend 01 ) mixed bag - first album


レコメンド1発目はmixed bagのfirst album。Tribeからの激レア盤。
内容もjazzにBrasil,soul,中東系な雰囲気が混ざった1枚通して最高の出来。
先日Kenny Dopeとレコ屋でばったり遭遇した時、この盤ををパシッと買っていました。

Thursday, February 4, 2010

"Soulscapes and Jazz Breaks" "Dulcet 3" Release


1/20に発売されたPAT D & LADY PARADOXのニューアルバム"Soulscapes and Jazz Breaks"にWhat's It Worth (Prisma Remix)収録されています。



売り場も大きく展開しております。Towwer新宿店はこんな感じ。
iTunesStore一位本当におめでとうございます!誘って頂いたTさん本当にありがとうございました!

また1/13に発売になった人気シリーズ dulcet -laid-back atmosphere にも参加しています。
僕はTr4 Wedding Roadという曲で、乙女の祈りという曲をカバーしました。


こちらも大きく展開しております!

check it!

Test

It is Test.